相模原市周辺を中心に神奈川県や東京都で活動しています。
受付時間 | 平日8:00~18:00 ※土日祝日、夜間も可能(要事前予約) ※初回面談無料(1時間まで、オンライン・TELのみ) |
---|
ZOOM等によるWEB面談も対応可能です。
料金をイメージしていただくことに、少しでもお役に立てば幸いです。
相続申告における当事務所の税理士報酬は、財産総額の0.7%~1.0%の範囲で、財産内容、相続人の数、準確定申告の有無などを加味してご提示しています。(内容により財産総額の0.5%~0.6%でお引き受けした事例もございます)
このページでは当事務所の税理士報酬について、ご参考として実際の事例をいくつか掲載しています。いずれも初回面談時にご提示したお見積りの金額でご契約いただき、その後にご契約以上の税理士報酬は発生していません。
財産規模 | 約4,600万円 |
---|---|
財産内容 | 土地1筆、建物1棟、預貯金(金融機関4か所) |
相続人の数 | 2人 |
準確定申告の有無 | なし |
税理士報酬 | 25万円(税込) |
財産規模 | 約6,000万円 |
---|---|
財産内容 | 土地1筆、建物1棟、預貯金(金融機関2か所) 上場株式(1銘柄)、生命保険金2口 |
相続人の数 | 3人 |
準確定申告の有無 | なし |
税理士報酬 | 38.5万円(税込) |
財産規模 | 約6,500万円 |
---|---|
財産内容 | 土地3筆、建物2棟、預貯金(金融機関3か所) 生命保険金2口 |
相続人の数 | 5人 |
準確定申告の有無 | なし |
税理士報酬 | 45万円(税込) |
財産規模 | 約9,000万円 |
---|---|
財産内容 | 土地4筆、建物4棟、預貯金(金融機関4か所) 生命保険金2口 |
相続人の数 | 2人 |
準確定申告の有無 | あり(不動産所得) |
税理士報酬 | 80万円(税込) |
財産規模 | 約1億1,000万円 |
---|---|
財産内容 | 土地2筆、建物2棟、預貯金(金融機関5か所) 名義財産あり |
相続人の数 | 4人 |
準確定申告の有無 | なし |
その他 | 書面添付制度を活用 |
税理士報酬 | 70万円(税込) |
財産規模 | 約1億2,000万円 |
---|---|
財産内容 | 土地2筆、建物2棟、預貯金(金融機関4か所) 有価証券(1口座)、相続時精算課税贈与あり |
相続人の数 | 3人 |
準確定申告の有無 | なし |
その他 | 書面添付制度を活用 |
税理士報酬 | 100万円(税込) |
財産規模 | 約1億3,000万円 |
---|---|
財産内容 | 土地1筆、建物1棟、預貯金(金融機関3か所) 上場株式(証券口座2口)、未上場株式(1銘柄) 死亡退職金 |
相続人の数 | 2人 |
受遺者の数 | 4人 |
準確定申告の有無 | なし(お客様が対応) |
税理士報酬 | 110万円(税込) |
財産規模 | 約2億円 |
---|---|
財産内容 | 土地1筆、建物1棟、預貯金(金融機関6か所) 上場株式(証券口座3口)、生命保険金(3口) |
相続人の数 | 3人 |
準確定申告の有無 | あり |
その他 | 3年内贈与加算の対象となる財産あり |
税理士報酬 | 150万円(税込) |
なお、税理士報酬に含まれるサービスと含まれないサービスは以下のとおりです。
相続財産・債務の評価
相続税申告書の作成
準確定申告書の作成
各申告書の税務署への提出
(必要に応じて)書面添付制度の活用
遺産分割案に関するアドバイス・分割案の作成
特例の適用についてのアドバイス
相続、準確定申告に関する税務相談
税務調査の立会費用
修正申告・更正の請求を行う場合の申告費用
戸籍、固定資産評価証明書、残高証明書等の代理取得費用
預金や不動産等の解約・名義変更に関する代理行為の費用
不動産の登記費用
不動産鑑定を行う場合の不動産鑑定費用
※必要に応じて、司法書士、不動産鑑定士、弁護士などのご紹介が可能です。
受付時間 | 8:00~18:00 |
---|
フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。
お電話でのお問合せ・相談予約
受付時間:平日8:00~18:00
※土日祝日、夜間も可能
(要事前予約)
※初回面談無料(原則1時間まで、オンライン・TELのみ)
フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。